みなさんこんにちは。今回は大学生に一番人気のバイトの飲食のバイトについて紹介していきたいと思います。
大学生に1番人気のバイトは飲食のバイトですね!
飲食のバイトは洗い物や調理など水仕事が多いので手が荒れますね!
ですがピザのバイトは居酒屋などの飲食のバイトに比べて水仕事が少ないため私は女性にオススメだと思います!ネイルも出来るところもあるようです!
今回はピザのバイトについて、お客目線ではなくバイト目線として分析し紹介していきたいと思います。
著者:大学生 A.K (女)
ピザのバイトの仕事内容
ピザのバイトの仕事内容は、お客さんからの注文の電話対応、お店に来店したお客さんの接客、商品の製造、店内の清掃、商品をお客さんに配達することです。
ピザのバイトは、店内で働く人と宅配に専念する人とで大きく2つに分けられると思います。
免許を持っている人は宅配のバイトをすることが多いようです。
ピザ屋のバイトのここがオススメ!
- ピザが大好きでピザに囲まれてバイトをしたい人にはオススメです。
- 社割でピザを安く買うことが出来るので大学生になりホームパーティをするときには頼りにされますよ!
- 運転が大好きな人はピザの宅配のバイトがおすすめです!
- 仕事内容も毎日ほぼ同じなので仕事を覚えて体が慣れていけばやりやすい仕事だと思います。
- 22時以降も営業しているお店が多いので深夜割増時給を利用して稼ぐことが出来ると思います。
- 活気あふれる場所で元気に笑顔でバイトをしたい人にはオススメのバイト先だと思います。
-
作り方を間違えたり少し失敗した商品は、無料で食べることができるそうです!
メリットが沢山あるピザのバイトですが、気を付けなければならない点もいくつかあります。
以下にまとめてみました。バイトを選ぶときは、良い点だけに着目しがちですが、注意しておかなければならない点もしっかりと確認しておきましょう。
ピザのバイトのここに気を付けよう!
- ピザの宅配担当を希望する人は、夏場や冬場が大変だと思います。
-
昼食時や夕食時は電話注文が殺到するので、いかに効率よく対応できるかが勝負です!
-
立ち仕事なので、足が疲れることが多いです。立ち仕事が苦手な人は最初は大変かもしれません。
-
暇なときはとても暇なので時間の経過を遅く感じることがあるかもしれません。(笑)
-
少人数でお店を回すことが多いので一人一人の責任感や仕事の量が多く最初のうちは大変かもしれません。
東京都内、ピザ屋のバイトにオススメの場所(路線、駅など)
ここからは私の主観で、おすすめの場所をいくつかピックアップしてみたいと思います。
第1位 新宿
新宿は、交通の便がとても便利です。
終電も遅くまであるので、深夜割増時給を利用して稼ぐことが出来ます。
また、バイト終わりに友達と新宿のおしゃれなお店で、ランチやディナーを楽しむこともできますよ!(笑)
第2位 渋谷
渋谷は、多くの学生が働いています。なので新しく交友関係を築きたい人にはとてもおすすめです。
また渋谷は交通の便が多く終電の時間も遅くまであります。
なので深夜割増時給を利用して稼ぐことができると思います!
第3位 代官山
ピザのお店といえば、ピザーラやピザハットなどのチェーンのお店を想像する人もいると思いますが、代官山にあるようなオシャレなお店のピザ屋さんもあります。
まかないも美味しいと思いますよ!
オシャレなお店でピザ屋でバイトをしたい人はぜひ代官山はいかがですか??(^▽^)
ピザ屋のバイトって実際どうなの? みんなの本音と体験談
このサイト「バイトへGO!」では、実際にピザ屋でアルバイトをした人たちの体験談や評価を集めて紹介しています。仕事の覚えやすさやシフト調整のしやすさ、人間関係の良さなどバイトで気になる点について、実際にどうだったのかを評価してもらいました。体験談とともに紹介しています。ぜひピザのバイトを探す際の参考にしてみてください。
わたしのぼそっと独り言
私はよく大学の友達とお泊り会をするときにピザハットでピザを注文しちゃいます!(笑)
まとめ
いかがでしたか? ピザ屋のバイトは、笑顔が素敵で元気に接客できる子にはおすすめのバイトだと思います。私もチャンスがあればピザ屋でバイトをしてみたいです。みなさんもぜひスーパーでバイトしてみてください!
著者:女子大学生 A.K
大学1年生の春から居酒屋でバイトを始める。居酒屋のほか、中華料理店でのバイトも経験。最近は居酒屋のバイトをやめてしまったので、まかないが懐かしいです。