モスバーガーのバイトはこんな人におすすめ!
- モスバーガー大好きな人
- レジ打ちからハンバーガーの調理とすべての業務に携わりたい人
- 接客の基本的なことやバイトをする上でのマナーや礼儀を働きながら学びたい人
採用されやすさ |
![]() |
4.3 |
---|---|---|
バイトのラクさ |
![]() |
2.6 |
仕事の覚えやすさ |
![]() |
3.8 |
シフト調整のしやすさ |
![]() |
4.0 |
シフト提出の期限の余裕さ |
![]() |
4.1 |
人間関係の良さ |
![]() |
4.3 |
異性との出会いの多さ(男性の意見) |
![]() |
4.5 |
異性との出会いの多さ(女性の意見) |
![]() |
3.3 |
服装の自由度 |
![]() |
2.9 |
労働時間外の準備・片付けの少なさ |
![]() |
2.9 |
平均時給 | 開始時 | 1,051円 | 最高時 | 1,129円 |
---|---|---|---|---|
中央値 | 開始時 | 1,054円 | 最高時 | 1,113円 |
東京都での時給です(各都道府県の最低賃金に基づいて換算)
女性が多い | ![]() |
男性が多い |
地味系 | ![]() |
おしゃれ系 |
体力系 | ![]() |
頭脳系 |
開始時:740円
最高時:910円
一番最初のバイトがモスバーガーでした。バイトの色はを学び、又初めて給料が振り込まれ給料明細を見たときの感激は今でも忘れることができないくらい鮮明に覚えてます
このバイトを振り返っての評価
女性8:2男性
地味9:1おしゃれ
体力5:5頭脳
開始時:820円
最高時:870円
厨房でメニューを作ったり、レジを担当したり、発注業務等全般的に仕事をしました。事前の段取りの大切さや、接客を通してコミュニケーションを学んだり、就職する前に基礎を培うことが可能です。
このバイトを振り返っての評価
女性8:2男性
地味3:7おしゃれ
体力5:5頭脳
開始時:560円
最高時:620円
飲食店ということもあり、土日・祝日は特に忙しかったですが、チームワークが良く、一人がミスしても、みんなでカバーしたりしながら、忙しくても楽しかったです。私が高校生の時にバイトしていましたが、夕方から大学生や、午前中はパートの主婦の方もおり、様々な年代の方と知り合えた事、お金を稼ぐ上での礼儀やマナー等、社会人としてのあり方を学ぶ事が出来、とても貴重な体験になりました。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味5:5おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:980円
最高時:1,150円
私がバイトをしていたモスバーガーでは、季節によってお店の装飾を自由に変える事が出来たので、私はその装飾も担当していました。特にクリスマスの装飾はツリーも用意しての大掛かりなもので、とても思い出に残っています。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味5:5おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:1,060円
最高時:1,060円
学生のバイトが多かったので入った時に業務を教えてくれた人もみんな同年代の学生でした。同年代を関わることが圧倒的に多いので出会いに繋がったと思います。
このバイトを振り返っての評価
女性6:4男性
地味5:5おしゃれ
体力9:1頭脳
開始時:1,010円
最高時:1,050円
自分が大学生の時に、ある高校生の女子とよくシフトが被っていた。もともと仲が良かったが、ある日、その女子がレジでクレーマーに絡まれているところを助けてからさらに仲良くなった。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味7:3おしゃれ
体力5:5頭脳
開始時:1,150円
最高時:1,150円
食品を扱う業種なので細々としたマニュアルがあり、覚えるのが大変でしたが、先輩がしっかり研修してくれました。
このバイトを振り返っての評価
女性8:2男性
地味7:3おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:710円
最高時:740円
初めてのバイトだったので、とくかく必死でした。レジを教えてもらう事から始まり、慣れてくるとキッチン内での調理担当を任され辞める頃には全ての業務が出来るようになり、とても有意義な時間を過ごせました。
このバイトを振り返っての評価
女性8:2男性
地味3:7おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:940円
最高時:940円
レジの仕事はもちろん、ハンバーガーなどの調理もさせてもらい、店内ほとんどの仕事を経験させてもらうことができた。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味9:1おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:1,030円
最高時:1,100円
バイトのみんなでごはんを食べにいく機会があり、よくシフトが一緒になる男の子と仲良くなり、その後二人で遊びに行ったりしました
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味7:3おしゃれ
体力9:1頭脳
開始時:750円
最高時:790円
自分がバイトを始めたのが高1の時だったのですがモスバーガーでは接客の基本な的なことや仕事をするにあたっての意識や言葉遣いなど様々なことを丁寧に分かりやすく教えて貰いました。そこのお店はお客様としてくる方も若い方が多くいろんな方に声をかけて頂き出会いも沢山ありました。自分的には初めて働いた場所がモスバーガーでよかったなと今でも思います。
このバイトを振り返っての評価
女性6:4男性
地味3:7おしゃれ
体力5:5頭脳
開始時:1,060円
最高時:1,060円
自分は、大学生の頃にアルバイトしていましたが、高校生の女の子が2人、ホールスタッフとして、私よりも早く働いていました。最初の頃は、バンズに挟む具材のカットの仕方等、細かに教えて貰いながら、近距離で手を添え合うこともあったため、ドキュンとしたことが何度もあり、自分としては、嬉しかったです。
このバイトを振り返っての評価
女性8:2男性
地味3:7おしゃれ
体力9:1頭脳
このバイトの特徴・特性
モスバーガーのバイト経験者M.Rさんが挙げてくれた特徴・特性です
開始時:1,000円
最高時:1,330円
アルバイトをしていた当時、ひとまわり年の離れた副店長とお付き合いしていました。社員と仲良くなると、シフトの調整に口出ししやすくなったり、昇給してもらえたりとかなりメリットが大きかったです。
このバイトを振り返っての評価
女性7:3男性
地味7:3おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:920円
最高時:930円
1年以上働いてたら同い年の新人が入ってきた。かなり緊張していたので和らげるためにも休憩中話しかけたり、連絡先を交換してメールしていた。次第に仲良くなって相手からも遊びに誘ってくれたりしてるうちに付き合うことになった。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味7:3おしゃれ
体力5:5頭脳
開始時:1,410円
最高時:1,480円
22時くらいから深夜2時ごろまでのバイトで入っていたので、その時間帯はバイト2人体制(社員はいない)ことが多く、閉店準備が早く終わった日などは、業務終了時間までゆっくりとバイト同士で雑談したりしていた。それで仲良くなって、非番の日に一緒に遊びに行くようなこともあった。
このバイトを振り返っての評価
女性4:6男性
地味7:3おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:1,050円
最高時:1,110円
私の勤務していた店舗では、デリバリーとドライブスルーもあったためにとにかく大変で一般レジも含めて3か所から来客があったために本当に大変でした。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味7:3おしゃれ
体力9:1頭脳