ファミリーマートのバイトはこんな人におすすめ!
- 服装の自由なところで働きたい人
- 採用されやすく、24Hのお店で働いてがっつり稼ぎたい人
- ファミマが好きな人
採用されやすさ |
![]() |
4.6 |
---|---|---|
バイトのラクさ |
![]() |
2.9 |
仕事の覚えやすさ |
![]() |
3.6 |
シフト調整のしやすさ |
![]() |
3.4 |
シフト提出の期限の余裕さ |
![]() |
3.3 |
人間関係の良さ |
![]() |
3.6 |
異性との出会いの多さ(男性の意見) |
![]() |
2.9 |
異性との出会いの多さ(女性の意見) |
![]() |
2.8 |
服装の自由度 |
![]() |
3.2 |
労働時間外の準備・片付けの少なさ |
![]() |
3.6 |
平均時給 | 開始時 | 1,074円 | 最高時 | 1,143円 |
---|---|---|---|---|
中央値 | 開始時 | 1,056円 | 最高時 | 1,104円 |
東京都での時給です(各都道府県の最低賃金に基づいて換算)
開始時:1,000円
最高時:1,030円
シフトに一緒に入っていた大学生の人に告白され付き合うようになりましたが、彼を気に入ってた歳上女性がバイトにいて少し嫌がらせされました。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味5:5おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:1,150円
最高時:1,150円
レジなので特に難しいことはなく、すぐに仕事を覚えられましたが、そのせいか飽きてしまってすぐに辞めました。途中で店長がお金を持ち逃げしていなくなるという事件もありました。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味9:1おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:1,000円
最高時:1,000円
店長によってコンビニバイトの大変さは変わると思います。私の場合は、人の良い方だったため、仕事がしやすかったです。
このバイトを振り返っての評価
女性3:7男性
地味5:5おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:1,020円
最高時:1,200円
初めて1か月ほどで、一人作業になり客は少なかったけど、わからない業務を依頼されたときに困った。基本的にシステムがしっかりしているので、働きやすかった。
このバイトを振り返っての評価
女性7:3男性
地味5:5おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:1,300円
最高時:1,420円
遅番勤務で働いていた時に、よく同じ時間帯に入っていた人と仲良くなったり、交代時にくるフリーターや大学生の方と仲良くなった。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味9:1おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:960円
最高時:960円
THE王道なアルバイトです。募集自体は多く見かけるので、店舗側とシフトの都合が合えば比較的採用は簡単だと思います。自分のいた店舗はあまり人間関係がよくなく、恋愛関係のいざこざが多かったので店舗による当たりはずれは多少あるかとも思います。ですがその分出会いは多いので学生の方などにはうってつけかもしれません!また、時給に反して案外覚えることも多いので、見合っていないと感じる方もいるかもしれません。ですが一度覚えてしまえば簡単なので、最初のうちだけ修行と思って頑張るしかありませんね。私自身もはじめはお客さんが多い時など公共料金の支払いやタバコの銘柄がわからないなど、忙しかった時期もありました。総合的に見てまかないがもらえたり深夜は時給がアップする店舗がほとんどだと思いますので、悪くないアルバイトだと思います。
このバイトを振り返っての評価
女性4:6男性
地味5:5おしゃれ
体力5:5頭脳
開始時:1,220円
最高時:1,330円
学生時のアルバイトで、いろんな大学の友達ができました。大学の友達よりアルバイトの友達のほうが充実していました。社会人になった今でも交流があるので、めぐまれた環境だったと思います。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味5:5おしゃれ
体力5:5頭脳
開始時:1,120円
最高時:1,130円
深夜帯では基本的に2人の勤務ですが、午前2時から5時くらいまではお客様も来ず暇な時間でした。その間はバックヤードにいても良いことになっていたので、2人で話しこむことが多く、恋愛相談を受けているうちに親密になって自分と付き合うこともしばしばありました。
このバイトを振り返っての評価
女性4:6男性
地味5:5おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:890円
最高時:1,050円
初のバイトということもあり緊張しとことを覚えています敬語やお客様との接し方上役のご機嫌取り方法を学びました
このバイトを振り返っての評価
女性8:2男性
地味7:3おしゃれ
体力5:5頭脳
開始時:970円
最高時:1,010円
業務内容などに関しては、特に難しい事はありませんでした。人も次々と入れ替わっていくため余程変人でなければ採用されると思います。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味5:5おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:960円
最高時:960円
初めての接客のアルバイトで緊張していましたが、初日は品出しだけだったので楽しくできましたが、レジに入ると一変して、思っていたよりも覚えるものがとても多く大変でした。棚に並ぶ商品だけでなく、ファミチキや切手、ゴミのシール、おでんの販売も多く、その他にも宅急便を賜ったりなど、仕事量としては多い方だと思います。一番苦労したことは態度の悪いお客様への対応です。売っていない商品を「本当はあるんだろ!?」と何度も怒りながら聞いてきたり、挙句の果てには他のお客様を割り込んで「俺が先だよ!」と言って聞かなかったお客様は今でも忘れません。その他にも、私が対応するとキレ気味だった女性のお客様が若い男性のスタッフが対応すると急に態度が変わりニコニコし始め、まるで私が悪いかのようになってしまったことも忘れていません。やはり接客業で一番大変なのはそういった変わったお客様への対応だと思います。
このバイトを振り返っての評価
女性7:3男性
地味9:1おしゃれ
体力1:9頭脳
開始時:900円
最高時:900円
覚えることが多くて大変でした。荷物の宅配受付、写真現像の受付、その他もろもろ…お客様の対応は、色々な方が見えましたが基本的に優しくてたのしかったです。
このバイトを振り返っての評価
女性7:3男性
地味7:3おしゃれ
体力5:5頭脳
開始時:840円
最高時:1,020円
ある日の夕方勤務でいつもは午前中から昼にかけて勤務の女の子が夕方勤務でバディを組むことになりそこで話が弾んで後日デートした
このバイトを振り返っての評価
女性6:4男性
地味5:5おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:1,000円
最高時:1,000円
近所で自転車で通える条件で見つけました。レジから品出し店内清掃をローテーションで行いました。タバコを扱っていたので覚えるのに大変でお客さんの言われたタバコを見つけるのに苦労しました。月1回の棚卸も面倒でした。
このバイトを振り返っての評価
女性4:6男性
地味5:5おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:1,000円
最高時:1,000円
たまたま同じ出身地の人と会い、高校も近くてすごく話が弾んで、仲良くなりました。その後にご飯とかにいける関係になりました
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味5:5おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:790円
最高時:880円
初めてのバイトでしたが、緊張することなく仕事はすぐ覚えられました。繁華街のコンビニだったので、常に忙しかったです。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味9:1おしゃれ
体力5:5頭脳
開始時:1,100円
最高時:1,100円
同じ時間帯に来てくれる高校生の女の子から、メールアドレスを渡された。こちらから連絡して好意を伝えられたので、そのまま付き合った。
このバイトを振り返っての評価
女性4:6男性
地味5:5おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:1,080円
最高時:1,150円
大学生が多いバイトでしたが、仕事中は私語厳禁と言われていて、気になる人がいてもなかなか話ができませんでした。ある日、駅で偶然会い、今まで我慢していた分、お互いに話が盛り上がりました。その後、バイトでは会話せず、外で会うという関係が続きました。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味7:3おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:950円
最高時:1,010円
バイトの年齢層が幅広く同性異性との出会いも多かったのですがそれ以上に刺激を受けたのがお客様からでした。国際空港が近いのでお客様も多国籍で、ちょっとした英語や中国語が必然的に話せる様になりました。そうすると海外のお客様の対応を他のスタッフから自分に振られる様になるので、より一層独学でも話せる様になりました。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味5:5おしゃれ
体力9:1頭脳
このバイトの特徴・特性
ファミリーマートのバイト経験者Y.Sさんが挙げてくれた特徴・特性です
開始時:930円
最高時:930円
仕事内容が想像しているより意外と多いコンビニエンスストア。友人の紹介で入ったのですが、あわてがちな自分にできるかな?とはじめはかなり心配でした。シフトに入る頻度が低いので慣れるまで時間はかかりましたが、慣れると落ち着いてレジを打てるようになります。あとタバコの銘柄もわかってきます。そして、慣れてから「このお店の力の一部にやっとなれたな」と思えたのが嬉しかったですね。たまに嫌なお客様や、大量のお客様がご来店なさる時間帯はパニックになりますが、人手さえ足りていればなんとかなります!笑今のところいちばん続いているのがコンビニです。店長がやさしいのもあるかもしれませんが、一度は体験してみてもいいのでは!
このバイトを振り返っての評価
女性9:1男性
地味5:5おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:930円
最高時:930円
大学の同級生と一緒の店舗でバイトができたので、なるべくその友達と一緒にバイトをしていたのでとても気が楽だった。しかし弁当の賞味期限は持って帰ってはいけないことになっていた。
このバイトを振り返っての評価
女性4:6男性
地味9:1おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:740円
最高時:820円
様々な年齢のお客様が来る中で色々大変なことも結構ありますがやっぱりありがとうとか頑張ってねと言ってもらえるとやってて良かったと、嬉しいですしやる気もあがります
このバイトを振り返っての評価
女性4:6男性
地味9:1おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:850円
最高時:1,000円
コンビニだったので様々な時間帯出勤があり、その時間帯によって働いている年代が違ったので同世代と仲良くなることが多かったです!男の子と2人の出勤も多くたくさん話をする時間もあり、深夜担当の入れ替わりのタイミングでちょっと年上の大学生との出会いもあり良い思い出です。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味7:3おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:870円
最高時:1,120円
みんな新人バイトで研修していて主婦の人が多かった中、私ともう一人の大学生の彼はあっという間に仲良くなりました。
このバイトを振り返っての評価
女性7:3男性
地味9:1おしゃれ
体力5:5頭脳
開始時:880円
最高時:1,030円
時間内にすることが多く、接客を合わせると時間内に終わらせるのが困難でした。単調な仕事が多かったため、頭は使わなかったと思います。仕事より人間関係に気を使ってました。
このバイトを振り返っての評価
女性3:7男性
地味7:3おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:960円
最高時:1,020円
出身中学校の先輩で在学中からかっこいいと思っていた先輩と偶然同じバイト先で出会いました。相手は私の存在を知らないけど、私は知っていたので勝手にドキドキしていました。シフトがかぶるように、微調整を重ね次第に仲良くなってきた頃に「ライン交換しようよ」と言ってもらいました。そこからは、順調に事が進んでいきデートをして、ゴールインです。
このバイトを振り返っての評価
女性7:3男性
地味9:1おしゃれ
体力3:7頭脳
開始時:790円
最高時:790円
夜のレジ打ちだったので、品出しや在庫管理もほぼなく、同じシフトの人と楽しく仕事ができました!大学生やフリーターが多かったので身近な年齢で友もできました!ただコンビニはサービスの多様化してるので最初覚える仕事は山のようにありました。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味7:3おしゃれ
体力5:5頭脳
開始時:960円
最高時:1,000円
初めてのバイトがこのコンビニでした。たいてい2人でシフトに入るのですが、たまたま一緒にシフトに入った1歳年上の大学生男子が仕事について優しく教えてくれて、何度か一緒に仕事をするうちに好きになりました。半年くらいたってから友人の助けを借りて告白しましたが、フラれて終わりました。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味7:3おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:810円
最高時:810円
ある日やってきたおじさんが、商品の値段以上の金額をレジに出したので、「多いですよ」と返却しようとしたところ、「いい、お姉ちゃんがんばってるからお小遣い!」とチップをもらった事が一番ラッキーだった出来事。酔っ払いだったのかな?
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味9:1おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:980円
最高時:1,160円
同年代の異性がたくさんいたので、中には恋愛に発展しているカップルもいました。私は友達として、飲みに行ったり、宅飲みしたりと、青春らしいことができました。このバイトで知り合った友達は今でも付き合いがあります。
このバイトを振り返っての評価
女性5:5男性
地味5:5おしゃれ
体力9:1頭脳
開始時:850円
最高時:900円
まず、最初に思ったことは覚えることがとても多いです。レジ以外にも揚げ物や品物の並べなど様々な業務がありました。
このバイトを振り返っての評価
女性8:2男性
地味5:5おしゃれ
体力5:5頭脳
開始時:920円
最高時:1,000円
いつも昼間サンドイッチを買いに来る女性のお客様。いつも通りお会計が終わり、立ち去るかな?と思ったらレシートを裏返しで渡してきました。 不要なのかと思って捨てようとしたら、メールアドレスが書いてありました。
このバイトを振り返っての評価
女性4:6男性
地味9:1おしゃれ
体力3:7頭脳
このバイトの特徴・特性
ファミリーマートのバイト経験者H.Mさんが挙げてくれた特徴・特性です
開始時:790円
最高時:800円
フランチャイズの店舗で4店舗くらい抱えていたコンビニでバイトをしていたのですが、どこも人が足りないという理由で長時間拘束&たらい回しにされ、しかも最低賃金よりも安い金額しか払われなかった。シフトはほぼ「ここしか空いてない」「ここに入ってくれ」という感じで自由がなかった。業務が速く、テキパキと自分はこなしていたので人の倍仕事は速かったからいろんなお店で働かせたんだと思う。スーパーバイザーという方には気をつけた方がいいです。社員がするようなことを平気で指示してきたり、暴言を吐かれました。作業は簡単で覚えやすいことは確かですが、長時間すぎると立ち仕事なので辛いと感じるかもしれません。自分が思うベストな勤務時間は3~4時間くらいが1番モチベーションを保って働ける時間かなと思います。
このバイトを振り返っての評価
女性6:4男性
地味5:5おしゃれ
体力7:3頭脳
開始時:970円
最高時:1,030円
バイトで一緒の時間帯に働いていた女性と雑談を良くしていて仲良くなりました。だんだん好きになって告白して付き合いました。
このバイトを振り返っての評価
女性3:7男性
地味9:1おしゃれ
体力3:7頭脳
開始時:1,300円
最高時:1,300円
パートさん同士の派閥があり、面倒くさいこともありました。そうした仕事の悩みや愚痴を聞いているうちに、店長と一緒に住むようになりました。
このバイトを振り返っての評価
女性6:4男性
地味9:1おしゃれ
体力5:5頭脳
このバイトの特徴・特性
ファミリーマートのバイト経験者H.Uさんが挙げてくれた特徴・特性です